独特のテンポ感とクセになる掛け合いで、最近じわじわと存在感を高めているお笑いコンビ・電気ジュース。
年齢や本名といった基本プロフィールはもちろん、2人の出身地、コンビ結成に至る経緯、そして独自の芸風が生まれるまでの背景など、気になる情報を幅広くまとめました。
まだテレビ出演こそ多くないものの、ライブシーンでは着実にファンを増やしている注目の若手コンビです。
この記事では、初めて電気ジュースを知る方にも、すでに応援しているファンの方にも楽しんでいただけるよう、最新情報を交えながら徹底的に紹介していきます。
電気ジュースの基本プロフィールまとめ
電気ジュースの基本プロフィールを紹介します。
写真左:福沢葉/写真右:藤本もふ
【福沢 葉(ふくざわ よう)】
・生年月日:2000年10月1日
・星座:てんびん座
・身長 / 体重:159cm / 53kg
・趣味:アニメ鑑賞、Vtuber視聴
・特技:イラスト
・所属:吉本興業
【藤本 もふ(ふじもと もふ)】
・生年月日:1994年12月15日
・星座:やぎ座
・身長 / 体重:154cm / 50kg
・趣味:食事、睡眠
・特技:どんなつまらない話でも面白そうに聞ける
・前職:保育士
・所属:吉本興業
メンバーそれぞれの年齢・本名・出身地を詳しく調査!
【🦋出演者追加のお知らせ🦋】
— 森ノ宮よしもと漫才劇場【公式】 (@morinomiya_mngk) November 9, 2025
下記の公演に
THE W 2025ファイナリスト#電気ジュース 追加出演決定!
11/13(木)17:00開演
「森ノ宮Kakeru翔LIVEプラス」
11/15(土)16:00開演
「森ノ宮よしもとお笑いライブSP」
11/16(日)12:00開演
「森ノ宮マンゲキ漫才寄席」
11/23(日)11:00/13:30/16:00開演… pic.twitter.com/ZmQUlzBlkQ
メンバーそれぞれの年齢・本名・出身地を紹介します。
【福沢葉】
・年齢:25歳(2025年11月時点)
・出身:三重県
・本名:非公開
【藤本もふ】
・年齢:30歳(2025年11月現在)
・出身:奈良県
・本名:非公開
現時点では、お二人とも本名は公表されておらず、芸名での活動をしているようです。
電気ジュースの結成ストーリー&コンビ名の由来
【ご報告】
— 電気ジュース 藤本もふ (@fujimofu42) November 22, 2024
11/22(いい夫婦)の日をもって
兼ねてよりユニットさせて頂いていた
福沢葉ちゃん(@natsutourai )と
コンビ結成いたします!
コンビ名は攻略ガイド改め
『電気ジュース』です💡
12/1(日)初UPTOYOUになると思いますが焦らずじっくり頑張って参ります!
よろしくお願いします!詳細ALT pic.twitter.com/hwxrUGRqW7
電気ジュースの結成ストーリー&コンビ名の由来を紹介します。
結成ストーリー
藤本もふさんと福沢葉さんは、コンビ結成以前から「攻略ガイド」というユニット名でM-1グランプリに挑戦するなど、すでに共演経験のある関係でした。
NSC大阪では42期(藤本さん)と43期(福沢さん)の先輩後輩で、お互いの漫才センスを認め合いながらユニット活動を続けてきたことが、正式なコンビ結成へとつながっています。
藤本もふさんは以前「なんじゃもんじゃ」というコンビで約4年間活動しており、6年以上の芸歴を持つ実力者。
一方で、福沢葉さんはNSC43期出身のフレッシュな感性が光る若手芸人です。
2024年11月12日、大阪・新世界ZAZA POCKETSで行われたライブ「センスがなんぼのもんじゃい!」にて、藤本もふさんが正式にコンビ結成を発表。
結成日は語呂の良さから11月22日の「いい夫婦の日」とされ、新コンビ名「電気ジュース」が誕生しました。
コンビ名由来
最初はブルーハーツやエレカシの楽曲名から着想を得た案、横文字の意味深系ワード、食べ物モチーフなど様々な名前が候補に上がっていました。
最終的に決定した「電気ジュース」は、出囃子に選んだグループ魂「君にジュースを買ってあげる」にちなんで決定。
語感の良さ、覚えやすさ、なんだかくせになる名前という理由から採用され、現在ではその独特な響きが漫才のイメージにピッタリだとファンの間でも好評のようです。
電気ジュースの芸風・魅力ポイントをわかりやすく紹介!
˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚
— THE W 女芸人No.1決定戦 (@the_w_ntv) November 5, 2025
🏆#THE_W ファイナリスト決定🏆
˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚
エルフ
紺野ぶるま
電気ジュース
とんでもあや
ニッチェ
パンツ万博
もめんと
ヤメピ
史上最多1044 組📈の中から
ファイナリスト8組が決定!
今年の放送日時は… pic.twitter.com/PO3bTxgUo2
電気ジュースの芸風・魅力ポイントを紹介していきます!
テンポの良さが生む聞き心地のいい漫才
電気ジュースの大きな強みは、自然な会話のキャッチボールで笑いを生む流れるようなテンポ。
設定を練り込んで笑わせるというより、リズムや掛け合いで魅せるタイプの漫才で、初見の人でもすぐに入り込めます。
コンビとしての完成度が高い
テレビは初見の視聴者が多い場ですが、電気ジュースは「説明がいらない見やすさ」が秀逸。
呼吸やテンポが整ったコンビならではの安定感があり、短い尺でも「すぐ笑える」漫才にまとまる点が魅力です。
まとめ
今回は、電気ジュースのプロフィールまとめ|年齢・本名・出身・結成秘話まで徹底調査してきました!
電気ジュースは、テンポの良い掛け合いと親しみやすい世界観で、ライブシーンを中心に存在感を強めている注目コンビ。
結成までの関係性や、それぞれの経験が合わさることで、独自の漫才スタイルが生まれています。
今後テレビやメディア露出が増えるにつれ、さらなる人気を獲得していく可能性は大きいでしょう。
これからの活躍にも要注目です!



コメント