YouTubeチャンネル「Kevin’s English Room」でおなじみのケビンさん。
英語やアメリカ文化をユーモアたっぷりに紹介する姿が人気を集めています。
今回は、そんなケビンさんの基本プロフィールや学歴、家族構成、そして現在の活動について詳しくまとめました。
ケビン(Kevin’s English Room)の基本プロフィール
- 名前:ケビン(本名のミドルネーム/フルネームは非公開)
- 生年月日:1994年10月26日ごろ(推測)
- 出身地:アメリカ・ジョージア州ローム市
- 在住:日本
- 既婚:2025年7月21日の生配信で結婚を発表
ケビンさんはアメリカ・ジョージア州で生まれ育ったバイリンガルです。
高校1年のときに日本へ渡り、以来日本を拠点に生活しています。
誕生日は正式には公表されていませんが、動画内の発言やファンの投稿などから1994年10月26日頃と推測されています。
2025年7月の生配信では結婚を報告し、自然体で幸せそうな笑顔が印象的でした。
ケビンの学歴・経歴まとめ
ケビンさんは学生時代から常に新しい挑戦を続けてきた人物です。
以下はこれまでの主な歩みです。
- 幼少期〜中学:アメリカ・ジョージア州の小中一貫校に通う
- 高校1年:アメリカの高校に半年通ったのち、日本へ移住し高校に入学
- 大学時代:やまちゃん・かけさんと出会い、キッチンカーで台湾かき氷を販売(赤字に終わる)
- 大学時代:ニコニコ動画で動画投稿を開始
- 大学卒業後:化学品メーカーの物流部に就職(約3年間勤務)
- 退職後:カフェを経営しながら、仲間と動画制作を再開
- 現在:「Kevin’s English Room」としてYouTube活動を中心に展開
大学名は公表されていませんが、メンバーのやまちゃんさんが慶應義塾大学のアカペラサークルに所属していたことから、ケビンさんも同大学出身とみられます。
また、KERの3人で「掛山ケビ志郎」として音楽活動も行っており、歌唱力の高さも話題です。
ケビンの家族構成や父親・母親について
ケビンさんは両親と姉の4人家族で育ちました。
両親はいずれも日本人で、父親の仕事の都合によりアメリカで生活していたそうです。
家庭内では日本語を中心に会話していたため、自然に日英両方の言語を身につけました。
<家族構成>
- 父親: 日本人。アメリカで勤務を続けており、SNSで顔出しすることも。息子の活動を遠くから応援している。
- 母親: 日本人。ポッドキャストでケビンさんが母親とのやり取りを紹介することもあり、親子仲の良さが伝わる。
- 姉: ケビンさんの3歳上。日本帰国後に関係が深まり、現在は既婚。
高校1年で帰国した際、母親と姉が一緒に日本へ戻り、父親はアメリカに残って仕事を続けています。
離れて暮らしていても、家族が互いに支え合っていることが伝わります。
ケビンさんの穏やかで誠実な人柄には、こうした温かい家庭環境が大きく影響しているのかもしれません。
現在の活動
ケビンさんは現在、YouTubeチャンネル「Kevin’s English Room」を中心に活動しています。
英語学習・文化紹介・トーク企画など幅広い内容で人気を集め、チャンネル登録者数は約249万人にのぼります。
しかし、2025年10月2日の動画で「神経内分泌腫瘍」の手術を受けることを公表。
同月14日に無事手術が成功し、現在は入院治療を続けています。
動画内では「11月には復帰できるかもしれない」と語っており、ファンからは「無理せずゆっくり治して」「待ってるよ!」と温かい声が多数寄せられています。
まとめ
ケビンさんはアメリカ出身のバイリンガルで、日本で活躍する人気YouTuber。
学生時代から仲間とともに挑戦を重ね、現在は「Kevin’s English Room」として多くのファンに笑顔と学びを届けています。
病気療養中ではありますが、着実に回復しており、ファンは復帰を心から待ち望んでいます。
これからもケビンさんらしい前向きなエネルギーで、多くの人に元気を与えてくれることでしょう。

 
  
  
  
  

コメント